SSブログ

板橋区役所周辺の寺社を巡る [古寺古社巡り]

7月下旬に、都営地下鉄三田線で板橋区役所駅へ、周辺の古寺古社を歩きました。東光寺です、浄土宗のお寺です。
IMG_0389.JPG
境内には、秀吉の五大老であった宇喜多秀家の墓碑があります。
IMG_0393.JPG
近くの観明寺に来ました。真言宗豊山派の寺院です。
IMG_0397.JPG
出世不動があります。
IMG_0398.JPG
町中に入っていくと文殊院がありました。
IMG_0410.JPG
閻魔様を祀っています。
IMG_0414.JPG
氷川神社に来ました古い歴史を持っています。
IMG_0426.JPG
境内には、摂社が多くありました。
IMG_0427.JPG
子易神社に来ました。
IMG_0432.JPG
拝殿です。子安観音が安置されています。
IMG_0433.JPG
区役所の南側に宗仙寺があります。
IMG_0437.JPG
日蓮宗のお寺です。
IMG_0438.JPG




nice!(62)  コメント(9) 
共通テーマ:地域

蔵出しシリーズ⑩夏祭りその7 [祭り]

夏祭りはすべて中止になりました。過去の祭りデータを蔵出しします。
5月下旬に行われる新宿花園神社祭礼です。本社神輿が靖国通りを練ります。
IMG_1796.JPG
末社の雷電神社の神輿です。
IMG_1829.JPG
新宿区内の街路を行きます。
IMG_1989.JPG
本社神輿が新宿通りに来ました。
IMG_2038.JPG
7月に行われた山形県新庄市で行われる新庄まつりです。山車は町衆が作ります。2016年ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
5N8A2692.JPG
山車は歌舞伎やお伽話を再現したものが多いです。
5N8A2912.JPG
翌日は、大広場へ町内の山車が続々とやって来ます。
5N8A3193.JPG
5N8A3215.JPG
9月初旬に行われる奥多摩・九頭龍神社祭礼です。五日市駅からバスで40分、桧原村にあります。三匹の獅子が舞います。
000A8036.JPG
000A7955.JPG
太神楽が始まりました。獅子頭を付け、振鈴と御幣を持って踊ります。
000A8220.JPG
眠っている獅子にちょっかいを出します。この後、ユーモラスな踊りが披露されました。
000A8314.JPG



nice!(59)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

板橋区・高島平寺社を歩く [古寺古社巡り]

7月中旬に、都営地下鉄三田線で新高島平駅へ、歩いて15分、赤塚諏訪神社に来ました。下赤塚の鎮守です。
IMG_0666.JPG
板橋の田遊びとして、国の重要無形文化財に指定されています。2月13日に行われます。
IMG_0665.JPG
歩いて20分、赤塚4丁目にある氷川神社に来ました。
IMG_0671.JPG
ご祭神は素戔嗚尊、藤原広継、です。
IMG_0670.JPG
歩いて20分、東京大仏・乗蓮寺に来ました。4時頃に来ましたが、すでに扉は閉まっていました。
IMG_0672.JPG
歩いて15分、松月院に来ました。曹洞宗のお寺です。
IMG_0673.JPG
境内に、砲術家・高島秋帆が高島平付近で砲術訓練を行った記念の碑があります。高島平の名は高島秋帆にちなんでつけられました。
IMG_0675.JPG
百合が小雨に濡れて、咲いています。
IMG_0679.JPG
歩いて10分、徳丸北野神社に来ました。この地域の氏神様です。
IMG_0692.JPG
国の重要無形民俗文化財に指定されている田遊びが2月11日に行われます。赤塚諏訪神社の田遊びは2月13日に行われます。
IMG_0688.JPG




nice!(62)  コメント(3) 
共通テーマ:地域