SSブログ

世田谷区北烏山の寺町を歩く [古寺古社巡り]

2月初旬に、京王線千歳烏山駅から歩き始めて、甲州街道を渡り、寺町通りを行きます。この寺町には26もの寺院があります。関東大震災後、都心からこの地に移転してきました。妙高寺を訪ねます。日蓮宗のお寺です。
IMG_0223.JPG
IMG_0224.JPG
石仏が並んでいました。
IMG_0227.JPG
中央自動車道をくぐって、多聞院に来ました。真言宗豊山派の寺院です。IMG_0232.JPG
修行の釈迦像がありました。
IMG_0234.JPG
釈迦の涅槃像です。
IMG_0233.JPG
寺町通りを歩いて幸龍寺に来ました。日蓮宗のお寺です。
IMG_0254.JPG
山門脇には清正公堂があります。
IMG_0255.JPG
境内に「さざれ石」がありました。
IMG_0263.JPG
さらに歩いて妙壽寺に来ました。法華宗の寺院です。
IMG_0290.JPG
江戸時代中期に鋳造された梵鐘が置いてありました。関東大震災で損傷を受けたため、置いたまま保存されています。
IMG_0288.JPG
山門入り口に、宮沢賢治の遺作、「雨ニモマケズ・・」が刻まれていました。
IMG_0296.JPG
通りを歩き続けると、高源院があります。臨済宗のお寺です。方丈です。
IMG_0312.JPG
大きな池があり、弁天堂がありました。
IMG_0313.JPG
寺町通りから東の方向に歩きます。玄照寺があります。日蓮宗のお寺です。
IMG_0329.JPG
竹林がありました。お堂と竹林は絵になります。
IMG_0335.JPG
烏山駅方向に歩くと常福寺がありました。法華宗のお寺です。
IMG_0355.JPG
お地蔵さんにもタヌキの置物があります。別名「タヌキ寺」とも呼ばれています。
IMG_0359.JPG



nice!(62)  コメント(10) 
共通テーマ:地域

nice! 62

コメント 10

旅爺さん

お寺には見て楽しめる物が多いので旅の途中に
26もの寺院があるのでは退屈しませんね。
晴れた日には寺町通り旅歩きでしょうか?。
by 旅爺さん (2021-05-30 09:07) 

kohtyan

旅爺さん
コメントありがとうございます。
烏山寺町は、世田谷区でも、ウオーキングの地区として
紹介しており、お寺がひろくない地域にあるので、気楽に
廻れますね。
by kohtyan (2021-05-30 19:05) 

いっぷく

>関東大震災で損傷を受けたため、置いたまま保存されています。
戦争を乗り越えたんですね、すばらしい
by いっぷく (2021-05-31 02:42) 

kohtyan

いっぷくさん
コメントありがとうございます。
妙壽寺の梵鐘は、説明書きがあり、関東大震災で
猛火に包まれたと書かれていました。
by kohtyan (2021-05-31 08:42) 

tarou

お早うございます、ツグミにコメントを
有難うございました。
小さい体で海を群れで超えて来るのは
凄いですね(^^)v

さざれ石を久しぶりに見ました、近くでは
鎌倉八幡宮で見れますが、なかなか見る
機会が有りません。

by tarou (2021-05-31 08:57) 

moz

26もの寺院がってすごいですね。なるほど、震災で避難してきた結果なんですね。それぞれ特色のあるお寺なんですね。^^
多聞院の修行の釈迦像は迫力あります!!
by moz (2021-05-31 11:08) 

kohtyan

tarouさん
コメントありがとうございます。
さざれ石は、鎌倉八幡宮にもあるのですね、
じっくりと見て来ます。
by kohtyan (2021-05-31 12:56) 

kohtyan

mozさん
コメントありがとうございます。
26も寺院があって、やっていけるのかと心配しますが
震災前の浅草など下町の檀家が、多くおられるのでしょうね。
by kohtyan (2021-05-31 13:01) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
26もお寺があるんですか、宗派はいろいろなんですね。
ウチのお墓があるのは臨済宗妙心寺派のお寺です。
by johncomeback (2021-05-31 19:28) 

kohtyan

johncomebackさん
コメントありがとうございます。
寺町は日蓮宗のお寺が多いです。
臨済宗妙心寺派は、臨済宗では一番多いですね。
3年前に、京都の妙心寺へ行きました。大寺で塔頭も多いです。
by kohtyan (2021-06-01 08:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。