前の2件 | -
高幡不動尊の紫陽花を鑑賞 [古寺古社巡り]
6月10日に、京王線高幡不動駅から歩いて5分、高幡不動尊に来ました。真言宗智山派の寺院です。仁王門の扁額です。

左手に五重塔がそびえています。

宝珠が青空に輝いています。

新緑の向こうに五重塔が見えました。

奥殿に来ました。丈六不動三尊像がお祀りされています。

アジサイが綺麗です。


大観音像があります。

山内八十八ヶ所巡拝路があります。石仏と紫陽花を巡ります。かなり体力が要るので、今回はパスしました。大師堂の横に、八十八番大窪寺の札所があります。

仁王門の横の方には、地元の偉人・土方歳三像があります。

その奥に弁天堂がありました。
左手に五重塔がそびえています。
宝珠が青空に輝いています。
新緑の向こうに五重塔が見えました。
奥殿に来ました。丈六不動三尊像がお祀りされています。
アジサイが綺麗です。
大観音像があります。
山内八十八ヶ所巡拝路があります。石仏と紫陽花を巡ります。かなり体力が要るので、今回はパスしました。大師堂の横に、八十八番大窪寺の札所があります。
仁王門の横の方には、地元の偉人・土方歳三像があります。
その奥に弁天堂がありました。
明治神宮花菖蒲園へ行く [公園・庭園]
6月初旬に明治神宮御苑の花菖蒲園へ行きました。JR原宿駅から歩いて10分です。入園料500円です。スイレンの池に来ました。




菖蒲園に来ました。

色温度を3000に変えました。

スローシャッターで少し動かしています。

明治神宮にお参りです。大鳥居です。

神門です。

拝殿に向かいます。

本殿に手を合わせました。

拝殿の向こうにドコモタワーが見えます。

ご神木の間に注連縄が張られています。

大きなご神木の周りに、絵馬が飾られています。
菖蒲園に来ました。
色温度を3000に変えました。
スローシャッターで少し動かしています。
明治神宮にお参りです。大鳥居です。
神門です。
拝殿に向かいます。
本殿に手を合わせました。
拝殿の向こうにドコモタワーが見えます。
ご神木の間に注連縄が張られています。
大きなご神木の周りに、絵馬が飾られています。
タグ:明治神宮 花菖蒲園
前の2件 | -