SSブログ

三陸海岸・三王岩を撮る [風景]

前回に引き続き、宮古市の北海岸にある三王岩に来ました。
00001292.JPG
そそり立った岩の上部は松林に覆われています。
00001293.JPG
上部の岩と下部の岩では種類が違いますね、知識がないのでわかりませんが。両脇にはそれぞれ岩石を従えています。
00001294.JPG
この岩を主体にして、長時間露光を試してみました。肉眼で見る風景と長時間露光を比較してみます。
通常の一枚
00001295.JPG
長時間露光の一枚、25秒
00001296.JPG
通常の一枚
00001297.JPG
長時間露光の一枚、30秒
00001298.JPG
通常の一枚
00001299.JPG
長時間露光の一枚、30秒
00001300.JPG
通常の一枚
00001301.JPG
長時間露光の一枚、30秒
00001302.JPG
通常の一枚
00001303.JPG
長時間露光の一枚、30秒
00001304.JPG
nice!(42)  コメント(9) 
共通テーマ:地域

岩手三陸・浄土ヶ浜 [風景]

岩手県宮古市からバスで浄土ヶ浜を訪ねました。まるで極楽浄土のようだという由来です。
00001289.JPG
奇石群が海上に連なります。
00001274.JPG
宇宙人が笑っているような奇石です。
00001275.JPG
ゆりかもめが岩礁にたくさんいました。
00001277.JPG
形状の面白い岩石が連なります。
00001278.JPG
00001279.JPG
サッパ船(小型船)に乗って、青の洞窟を見に行きます。漁師からカッパエビセンをくれるので、多くのカモメが群がってやって来ます。
00001280.JPG
船にも乗り込んできました。
00001281.JPG
00001282.JPG
小さな岬の奇岩の上には松林が生い茂っています。
00001283.JPG
丸みのある岩石が連なっていました。
00001284.JPG
青の洞窟に来ました。光の射し込む加減で青く見えるそうです。当日は残念でした。
00001285.JPG
内部も奇岩が続きます。
00001286.JPG
柱状節理というのでしょうか、海面に突き刺さっています。
00001287.JPG
浄土ヶ浜の浜辺に戻って来ました。三脚をセットして長時間露光をやってみました。30秒です。
00001288.JPG
nice!(52)  コメント(11) 
共通テーマ:地域

神奈川・新子安周辺を歩く [フォトウォキング]

7月初旬にJR新子安駅から歩き始めました。
00001257.JPG
東海道線です。
00001258.JPG
高速道路陸橋の下を歩きます。
00001259.JPG
15号線の広い道路を歩きます。古民家の向こうには高層マンションです。
00001260.JPG
子安運河に来ました。小型船舶が繋留されています。
00001262.JPG
00001264.JPG
小型ボートが進んでいます。
00001263.JPG
筒状の物が多く積まれています。アナゴ漁の用具のようです。
00001265.JPG
運河には多くの小型漁船が居ます。橋の上からの眺望です。
00001266.JPG
反対方向です。
00001269.JPG
転覆した船舶が放置されていて、そこに鴨が居ました。
00001268.JPG
海鮮料理を提供する屋形船・横浜丸がいます。
00001271.JPG
こちらには、うら嶋号です。
00001272.JPG
転覆破損した船舶の残骸が放置されていました。
00001273.JPG
nice!(51)  コメント(10) 
共通テーマ:地域