SSブログ

芝・増上寺 [古寺古社巡り]

4月6日は芝・増上寺の御忌大会(ぎょきだいえ)が行われた。御忌大会とは、浄土宗宗祖・法然上人の忌日法要のことです。増上寺は、室町時代の創建、徳川家康公が関東の地を治めるようになって間もなく徳川家の菩提寺に選ばれた。

JR浜松町駅から歩いて10分。大門を通り過ぎて行くと、正面に三門。遠方には東京タワーが見える。法然上人の肖像が掲げられている。
IMG_8943.JPG
IMG_8971.JPG
参道正面に、大殿(本堂)、ご本尊は阿弥陀如来。
IMG_9003.JPG
境内は桜の花が散り果て、強い日射しのなか、参拝の方々が憩う。
IMG_9065.JPG
IMG_9029.JPG
IMG_9041.JPG
境内右手には、熊野神社が鎮座していた。
IMG_9056.JPG
右手奥には、水子地蔵が無数に並び、かざぐるまがそよ風に吹かれて一斉に廻り始める。
IMG_9062.JPG
参拝者の余興に、和太鼓の演奏もあった。
IMG_9071.JPG
大殿の裏には、徳川家墓所があり、特別に一般公開されていた。二代秀忠公をはじめ、六人の将軍、皇女和宮ら五人の正室らが埋葬されているそうです。
IMG_9122.JPG
1時半頃に大梵鐘が打ち鳴らされ、大門からの御忌お練行列が開始され、三門から大殿へ。
IMG_9135.JPG
IMG_9145.JPG
IMG_9155.JPG
IMG_9173.JPG
百味講と書いた物を恭しく持ち運ぶ。お供えをする食べ物かもしれませんが、わかりません。
IMG_9180.JPG
やがてお母さんに手を引かれた稚児たちの行列。
IMG_9187.JPG
最後に、赤い日傘を差しかけられた唱導師が続く。
IMG_9206.JPG
大殿の階段前で、僧侶達が並び、ご詠歌が吟ぜられて法要が開始される。
IMG_9229.JPG

増上寺





次回は、伊那梅苑と光前寺


nice!(18)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 18

コメント 11

ryuichi

こんばんわ
お寺さんの間近に見える東京タワーいいですね
新旧入り混じってる感じが。
by ryuichi (2008-05-15 22:08) 

雪洞

こんばんは(^^)
東京タワーには小さい頃からよく遊びに行っていましたが
増上寺は一度も行った記憶がないですね(^^;
やっぱりいつでも行けると思うとなかなか訪れないものですね(笑)
by 雪洞 (2008-05-16 23:10) 

夏音

お稚児さんのなんともいえない表情がいいですね。
お稚児さんは遠い昔に参加しましたが
着慣れない衣装や化粧などの匂いが異質で不快でした
やたら待たされるし…
きっとそんな中で頑張って行事を進行しようとしているんでしょうねぇ…
by 夏音 (2008-05-18 01:16) 

ユミ

桜の絨毯が素敵ですね~^^

by ユミ (2008-05-18 15:09) 

pegasas

東京タワーへ行った時などは、増上寺の前を通ったこと
はありますが、随分大きな法要ですね。毎年行われて
いるのですか?有名人のお墓もあるのでしょうね~
by pegasas (2008-05-18 22:55) 

kohtyan

ryuichiさん、一般に古くても残すべきものは残し、一方で新しい開発を進めることでしょうか。
by kohtyan (2008-05-23 09:06) 

kohtyan

雪洞さん、タワーの近くに増上寺があることは知られていませんね。あまりにも東京タワーが有名ですから・・・
by kohtyan (2008-05-23 09:11) 

kohtyan

夏音さん、お稚児さんたちは、おっしゃるように、うれしそうな表情の子供は少なかったです。動きにくいし、早く自由に遊びたいのでしょうね。
by kohtyan (2008-05-23 09:14) 

kohtyan

ユミさん、桜は散り果てていましたが、花びらの落花もまた、絵になりますね。
by kohtyan (2008-05-23 09:16) 

kohtyan

pegasasさん、この法要は毎年行われるそうです。全国の浄土宗徒が集まるようですね。本堂の裏手には徳川将軍家代々のお墓があります。
by kohtyan (2008-05-23 09:20) 

袋田の住職

そういえば東京タワーから増上寺がよく見えました。
by 袋田の住職 (2008-05-31 11:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0