SSブログ

八王子・七福神めぐり [古寺古社巡り]

3日に、八王子・七福神を廻りました。京王線八王子駅から、歩いて15分位の所にある伝法院へ行きました。成田山新勝寺の分院です。恵比寿天をお祀りしています。
IMG_7098.JPG
JR線を渡って、本立寺に来ました。日蓮宗のお寺です。毘沙門天をお祀りしています。
IMG_7120.JPG
金剛院に来ました。高野山真言宗のお寺です。福禄寿をお祀りしています。
IMG_7126.JPG
信松院に来ました。曹洞宗の寺院です。本堂の建物が素晴らしいです。本堂内に布袋尊をお祀りしています。
IMG_7129.JPG
境内のお堂に、武田信玄の娘・信松尼(松姫)の像がありました。
IMG_7132.JPG
少し歩いて、善龍寺に来ました。日蓮宗のお寺です。走大黒天をお祀りしています。本堂内の左にあります。
IMG_7139.JPG
了法寺に来ました。日蓮宗のお寺です。萌え寺と云われ、アニメの看板があります。新護弁財天をお祀りしています。
IMG_7145.JPG
宗格院に来ました。曹洞宗のお寺です。寿老尊をお祀りしています。
IMG_7159.JPG
かなりの距離を歩いて、吉祥院に来ました。真言宗智山派のお寺です。急な斜面にある寺院で、見晴らしがよく、八八ヶ所の石仏もありました。吉祥天をお祀りしています。
IMG_7164.JPG
色紙に、八福神のご朱印をいただきました。



nice!(91)  コメント(9) 
共通テーマ:地域

nice! 91

コメント 9

ガンビー

八王子八福神巡りしたんですね。
信松院は何度か行っていますが、松姫像ははじめて見ました。
まだ見落としていること多いみたいです。。。
by ガンビー (2017-01-08 21:15) 

ソニックマイヅル

おはようございます。当地も曹洞宗が多い地域でございます。^^;
by ソニックマイヅル (2017-01-09 09:18) 

toshi

八福神巡りですか。
いいですね。
八王子近辺に良い寺があるんですね。
by toshi (2017-01-09 11:35) 

ワンモア

七福神巡り、良いですね。
栃木にも何箇所かあったような(^^)
by ワンモア (2017-01-09 14:52) 

hieroh66

七福神参りですか、ご五来福 間違いないでしょう!
by hieroh66 (2017-01-09 17:24) 

mimimomo

こんばんは^^
ここ何年だろう、七福神めぐりも行ってないです。八王子にもあるのですね。
by mimimomo (2017-01-09 18:45) 

johncomeback

八王子は中央線で通過するばかりです。
サンデー毎日になったら、
高尾山の帰りに街を散策してみたいです。
by johncomeback (2017-01-09 19:17) 

viviane

お友達のお嬢さんが八王子にいるんです
ママは良く遊びに行っているので教えてあげますね^^
by viviane (2017-01-10 12:42) 

kohtyan

ガンビーさん
信松院は、由緒あるお寺ですね。

ソニックマイズルさん
全国で一番多いのは、曹洞宗のお寺だそうです。

toshiさん
八王子は、江戸時代には、幕府の重要な地点だったそうです。

ワンモアさん
七福神は、たくさんありますよね。来年はどこに行こうかと、
今から考えています。

hieroh66さん
中国から来た神様ですね。恵比寿様は、日本生まれだそうです。

mimimomoさん
七福神は、東京周辺にはたくさんありますね。
2~3時間で回れますので、いい運動になります。

johncomebackさん
八王子周辺は、歴史遺産が多いです。

vivianeさん
3日に廻りましたが、たいへん多くの方々が巡っていました。



by kohtyan (2017-01-11 22:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。