SSブログ

北千住の寺社を歩く [古寺古社巡り]

10月中旬に、北千住駅から歩き始め、勝専寺に来ました。山号は三宮神山で、赤門と呼ばれる浄土宗のお寺です。
IMG_8691.JPG
本堂です。1月と7月に閻魔詣で行われます。
IMG_8692.JPG
屋根の上に地蔵と観音像がありました。
IMG_8695.JPG
歩いて千住神社に来ました。拝殿です。
IMG_8702.JPG
境内社の恵比寿神社です。
IMG_8712.JPG
御神木の大きなイチョウがありました。
IMG_8714.JPG
源義家がこの地で、奥州征伐の際、戦勝祈願をしたと古記録に残されています。
IMG_8723.JPG
近くに慈眼寺がります。新義真言宗の寺院です。参道です。
IMG_8740.JPG
本堂です。
IMG_8725.JPG
すぐ隣に不動院があります。本堂です。新義真言宗のお寺です。
IMG_8742.JPG
ご本尊は不動明王です。
IMG_8745.JPG
境内に豊川稲荷がありました。
IMG_8748.JPG




nice!(60)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

nice! 60

コメント 8

旅爺さん

昔は北千住に何度か行きましたがこの様な由緒ある
立派な寺があるのは知りませんでした。
by 旅爺さん (2021-03-05 10:37) 

kohtyan

旅爺さん
コメントありがとうございます。
北千住は、江戸時代からの史跡が多く、芭蕉の旅立ち、
卸市場跡など、寺社も多いです。日光街道に面しているので
将軍家ゆかりの寺社もあります。
by kohtyan (2021-03-05 10:42) 

Rchoose19

赤門寺(と地元の人は言っています)の縁日は
必ず1回、雨が降ります^^;
『ふじた焼』っていう変わったお好み焼きや、
(他では見たことないです)
『文化フライ』を食べて遊びました♪
懐かしいです(#^.^#)
by Rchoose19 (2021-03-05 12:25) 

kohtyan

Rchoose19さん
コメントありがとうございます。
地元の方は、赤門寺でわかるようですね。
「ふじた焼」はお好み焼きだけど、
ちょっと工夫があるのでしょうね。
「文化フライ」は想像がつきません。
by kohtyan (2021-03-05 13:43) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
レンガの本堂は初めて見ました。
源義家は英雄ですが、東北の蝦夷にとっては侵略者です。
by johncomeback (2021-03-05 19:52) 

kohtyan

johncomebackさん
コメントありがとうございます。
蝦夷は中央集権国家に従わず、征伐されたのでしょうね。
by kohtyan (2021-03-05 22:16) 

tarou

お早うございます、将軍家の鷹場を担っていた農家(吉野家)に
コメントを有難うございました。
農家と思えない立派な建物でした。

三宮神山は変わった門構えのお寺さんですね。
by tarou (2021-03-07 06:33) 

kohtyan

tarouさん
コメントありがとうございます。
勝専寺は赤門寺と呼ばれ、山号が三宮神山です。
本堂は近代的な建物で、階上には地蔵尊、観音像の
二尊が立っています。
by kohtyan (2021-03-07 08:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。