SSブログ

神話の旅・大御神社、高千穂神社、夜神楽を訪ねる [古寺古社巡り]

引き続き、4回目神話の旅です。日向のお伊勢さまと呼ばれる大御神社を訪ねました。
大鳥居です。
00000190.JPG
大海原には、柱状節理の岸壁が広がっています。
00000191.JPG
社殿に参拝します。御祭神は天照大御神です。
00000194.JPG
日本最大級のさざれ石です。
00000192.JPG
龍神伝説にまつわる「龍神の霊」がありました。卵型のさざれ石が据えられていました。
00000193.JPG
岸壁を伝って海岸線に降りると、鵜戸神社があります。
00000195.JPG
洞窟の奥から海を眺めると、岸壁の間の隙間が、昇り龍のように見えます。
00000196.JPG
夜には、高千穂神社の夜神楽を見ました。夜神楽は三十三番あり、国の重要無形文化財です。うち4番が公開されています。手力雄(たじからお)の舞です。天照大御神を見つけ出します。
00000197.JPG
鈿女(うずめ)の舞、天岩戸より誘い出します。
00000198.JPG
戸取(ととり)の舞、天岩戸を開きます。一瞬でタスキ掛けをつくりました。
00000199.JPG
翌日、荒立神社を訪ねました。御祭神は猿田彦命です。
00000200.JPG
裏山に干支板木があり、心を込めて、7回打つと願いが叶います。
00000201.JPG
高千穂神社に正式参拝します。
00000202.JPG
拝殿です。高千穂郷八十八社の総社、御祭神は高千穂皇神です。
00000204.JPG
昇殿して参拝しました。
00000203.JPG
境内に夫婦杉があります。
00000205.JPG
nice!(63)  コメント(15) 
共通テーマ:地域

nice! 63

コメント 15

kousaku

素晴らしい所なんですね、高千穂と云うと九州ですよね、行った事がないですが天照大御神の天の岩戸を開ける儀式も見れるんですか素晴らしいですね。
by kousaku (2022-08-01 17:19) 

kohtyan

kousakuさん
コメントありがとうございます。
高千穂は宮崎県北部ですが、渓谷美が素晴らしいです。
神が宿る場所ですね。神話に基づいた神社、神楽がありますね。
by kohtyan (2022-08-01 18:42) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
「新横浜ラーメン博物館」ではラーメンの試食はできませんが、
昭和30年代の町並みが再現されていて楽しめました(^^)
大御神社、高千穂神社には必ず行こうと思っています。

by johncomeback (2022-08-01 20:02) 

Rchoose19

登り龍に見えますね!
暗い岩穴の中から見たら神々しく見えますね♪
『干支板木』とありますが、寅ですか???
最初は『ヒツジさん』かと思ってしまいました^^;
正式にお神楽を見たことがありません^^;


by Rchoose19 (2022-08-02 07:46) 

kohtyan

johncomebackさん
コメントありがとうございます。
昭和の町が再現されているのですね。
昭和は遠くなりました、昭和を思い出しながら日々、過ごすことが
多くなりました。
by kohtyan (2022-08-02 08:36) 

kohtyan

Rchoose19さん
コメントありがとうございます。
あの板木は未ですね、私は辰なので、探しましたが
見つからず、他の干支をたたきました。
神楽は、年々少なくなり、江戸神楽も見ることが
少なくなってしまいました。
高千穂夜神楽は、観光客にも支えられて、毎晩、やっている
ようです。
by kohtyan (2022-08-02 08:42) 

uchin

こんにちは
神話の旅、良いご旅行ですね。
夜神楽は見たことがありますが、高千穂神社では見たことがありません。私も行ってみたいです。
by uchin (2022-08-02 09:04) 

tarou

お早うございます、極楽寺にコメントを
有難うございました。
鎌倉にも撮影禁止の所はいくつか有りますね、
三脚・ストロボなしでの撮影なら問題ないかと
思いますがね。
高千穂は神話の世界ですね、一度行ったことが
有りますが、また行きたいところです(^^)v

by tarou (2022-08-02 09:16) 

kohtyan

uchinさん
コメントありがとうございます。
神話の旅をしたことで、日本は神の国だと思いますが、
それに反発する人も多いですね。
神楽は、日本の伝統芸能ですから、続けていってほしいですね。

by kohtyan (2022-08-02 21:14) 

kohtyan

tarouさん
コメントありがとうございます。
寺院は、境内では撮っていい所多いですが、
神社では、一切撮影禁止の所もありますね。
高千穂町は耕地が少なく、観光収入が主なようです。
魅力的な景観も多いですね。
by kohtyan (2022-08-02 21:23) 

moz

大御神社、本当に神話の世界なんですね。最大のさざれ石もすごいです。 @@;
高千穂神社の夜神楽もご覧になられたのですね。とても素敵な経験だと思います。天岩戸のお話でしょうか。
この辺り、まだ行ったことがありませんが、日本の原点、ルーツの一つの場所、いつか行ってみたいです。
by moz (2022-08-04 14:47) 

響

私も大御神社大好きです。
洞窟内の雰囲気もすごくパワーを感じますよね。
by (2022-08-04 18:55) 

kohtyan

mozさん
コメントありがとうございます。
大御神社は柱状節理の岸壁の上に立つ神社で、
日向のお伊勢さんです。
夜神楽は、天照大御神の天の岩戸の神話を演じていました。
by kohtyan (2022-08-05 08:41) 

kohtyan

響さん
コメントありがとうございます。
大御神社の洞窟内、昇り龍を拝観しました。
昇り龍の撮影場所は、狭い一ヵ所だけで、順番待ちでした。
by kohtyan (2022-08-05 08:44) 

お散歩爺

立派な神社ですこし冒険ぎみに楽しめそうな所ですね。
柱状節理の岸壁も凄いです。夜神楽も1度見たいものです。
by お散歩爺 (2022-08-05 17:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。