SSブログ

日本橋茅場町から八丁堀へ歩く [古寺古社巡り]

10月下旬に、メトロ茅場町駅からすぐの所の、山王日枝神社に行きました。赤坂山王神社の分社です。
IMG_8910.JPG
境内に碁盤が置かれていますが、ちょうど七五三のお祝いの子供が碁盤の上に立って、吉方位に飛ぶことで子供の成長を祈願するためです。
IMG_8916.JPG
境内の奥に明徳稲荷がありました。
IMG_8920.JPG
近くに智泉院があります。天台宗の寺院です。隣の日枝神社の別当寺です。地蔵菩薩像がありました、関東大震災で亡くなった人々の霊を弔うため建立されました。
IMG_8925.JPG
表門左手に天水鉢があります。天保時代に奉納されたもので坂本町(いまの兜町)の銘がありました。
IMG_8929.JPG
歩いて新川大神宮に来ました。ビルに囲まれています。
IMG_8931.JPG
酒問屋の信仰が厚く、菰樽が奉献されていました。
IMG_8932.JPG
歩いて於岩稲荷田宮神宮に来ました。四谷怪談のお岩さんを弔うために創建されました。
IMG_8936.JPG
拝殿です。
IMG_8937.JPG
お百度石がありました。たいへん古いもので、中央区文化財に指定されています。
IMG_8940.JPG
歩いて湊一丁目にある鉄砲洲稲荷神社に来ました。
IMG_8947.JPG
社殿も大きく、境内も広いです。
IMG_8948.JPG
境内奥に富士塚があります。頂上に富士山の溶岩で築いた、鉄砲洲富士浅間神社があります。
IMG_8955.JPG
周辺は高層ビルが林立しています。
IMG_8959.JPG




nice!(48)  コメント(5) 
共通テーマ:地域