SSブログ

蔵出しシリーズ③令和二年1月から3月までのイヴェント [イヴェント]

今年の1月から3月までのイベントを再現します。
1月は毎年恒例の浅草成人式です。髪飾りがとても綺麗でした。
IMG_7130.JPG
浅草公会堂の手形のある場所です。振袖姿の成人です。
IMG_7063.JPG
2月3日の節分会です。西新井大師でダルマのお焚き上げがありました。
000A1602.JPG
境内では豆まきが行われました。玉ノ井部屋の東龍関です。モンゴル出身の力士です。
000A1916.JPG
2月6日には、菜の花と富士山が撮れる吾妻山公園に行きました。
IMG_7920.JPG
2月8日には、埼玉県川島町の白鳥飛来地へ行きました。
000A1998.JPG
2月11日の、建国記念日には、表参道を大学ブラスバンドが行進しました。
IMG_7989.JPG
明治神宮では、参道から拝殿へ、多くの神輿がやって来ます。
IMG_8343.JPG
3月下旬には、都心に雪がつもり、豪徳寺の雪景色を撮りました。
IMG_9572.JPG
3月末は、桜が満開になりました。
IMG_9670.JPG
4月からは、完全に巣ごもり状態で、イベント、祭りはすべて中止、カメラを手にすることはありませんでした。



nice!(65)  コメント(5) 
共通テーマ:地域

建国記念日の明治神宮を撮る [イヴェント]

2月11日に、表参道から明治神宮へ、ブラスバンドや神輿が向かっていきます。大学のブラスバンドです。
IMG_8002.JPG
神輿も表参道を行きます。
IMG_8059.JPG
IMG_8060.JPG
明治神宮の神門に来ました。明治神宮は鎮座して100年を迎えました。
IMG_8292.JPG
拝殿の境内では、子供たちが演奏を奉納していました。
IMG_8294.JPG
大学生のバンド隊です。
IMG_8305.JPG
IMG_8314.JPG
子供たちの鼓笛隊です。
IMG_8327.JPG
神輿が大鳥居をくぐって、やって来ました。
IMG_8347.JPG
拝殿の前で、神輿を差し上げました。
IMG_8435.JPG



nice!(68)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

西新井大師・ダルマ供養を見る [イヴェント]

東武スカイツリー線・西新井駅から乗り換えて、一駅で大師堂駅です。真言宗豊山派のお寺で、総持寺と云います。大きな伽藍です。
000A1841.JPG
光明殿の境内で、ダルマ供養が行われました。僧侶たちが、読経します。
000A1414.JPG
山伏が、古いダルマを積み上げた山に、松明で火を点けました。
000A1431.JPG
ダルマたちが燃え上がります。
000A1462.JPG
勢いよく燃えています。
000A1533.JPG
延焼を防ぐため、防護の壁に放水して、冷やしています。
000A1552.JPG
すかり焼け落ちてしましました。なぜか、無念そうな表情しているように見えます。
000A1653.JPG
3時半頃からは、節分豆まきが行われました。玉ノ井親方が撒いていました。
000A1928.JPG




nice!(74)  コメント(6) 
共通テーマ:地域